01
01
遊び感覚のプロデュースもOK!
例えば女子会のプロデュース。レジャーホテルはカップルが主体ですが、利用を制限する必要はないのではないか、と考えるのもアリです。
「もっと遊べるのでは? 」という発想・考えも歓迎です。お客様をワクワクさせるには、遊び心も大切です。失敗はあって当然。失敗を許してくれる会社です。
この求人は現在募集しておりません
ひとつのホテルの店舗長としてホテル1店舗をお任せします。つまり、言うなれば一国一城の主です。
例えば、あなたのアイデア次第でグンっと売上を上げることも可能ということ。
面白み、やりがいを感じたい方には特におすすめの職種です。経験は不問、いろいろな前職経験の先輩スタッフが働いています。
例えば女子会のプロデュース。レジャーホテルはカップルが主体ですが、利用を制限する必要はないのではないか、と考えるのもアリです。
「もっと遊べるのでは? 」という発想・考えも歓迎です。お客様をワクワクさせるには、遊び心も大切です。失敗はあって当然。失敗を許してくれる会社です。
私たちの会社の社風は、「自由にのびのびやれる」ものです。さらに、「やりたい! 」と声をあげれば、やらせてもらえる会社です。
また、トップや経営陣への意見が届きやすく、話をしやすいところも特徴的です。役職を気にして意見を控えるのではなく、気付きや意見がもっと自由に飛び交うことを理想の形として描いています。
私たちはスターでもなければ、スーパーチームでもありません。優劣を示し合うことなく、お互いを助け合う・支え合うことを信条としています。
未経験を歓迎していますので、最初はすぐにできなくても構いません。教えます、助けます、見本を示します。吸収して、自ら考えて、積極的に自分の仕事へ取り組みましょう。
なぜラブホテルをメインに取り組んでいるのか? と問われたら、ひとつは「ワクワクさせたいから」。シティホテル、ビジネスホテル、旅館…と宿泊施設の種類はありますが、その点においては、ラブホテルこそ最も実力を発揮できると考えています。非日常空間の演出。他ではできないこと、他がやっていないことを日々追求しています。
私たちの強みのひとつであるマンパワー。誰しも長所短所があります。であるならば、人の長所が伸びるフィールドが必ずあり、短所を補えるチームがある。そう考え、適材適所・トライアンドエラーを積極的に推進しています。学歴や社会経験、業界経験は気にしていません。本人の意欲や気持ち、それらを人一倍買う会社です。
入社した後、「入って良かった」「個性を活かせる会社」と感じてもらえる会社でありたいと思っています。
代表取締役会長 兼 CEO 長島 俊治
当社は裁量労働制のため、就業時間は決まっていません。各自の裁量で出社します。
多くの社員は10時頃に出社しています。
駐車場からロビー、客室まで汚れや不良個所はないか、くまなく自分の目でチェックします。
清掃方法、メンテナンス、接遇など全てのスタッフの管理と指導を行います。
もちろん自らお客様に対応したり、客室の清掃をしたり。
プレイングマネージャーが求められる役割です。
〒5430001 大阪府大阪市天王寺区上本町8-6-26
変形労働時間制によるシフト勤務(1日平均8時間)
※早朝・深夜勤務があります。
隔週週休2日制
※土日祝祭日やGW盆正月は出勤となります。(休める時もあります)
※有給休暇(取得日数増加中)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業制度あります。
社員寮、各種保険完備、慶弔見舞金、優良社員表彰、永年勤続表彰、
社用車貸与、社用車貸出制度、私用車使用手当
※退職金制度はありませんので社内預金制度を活用してください。
履歴書、職務経歴書
この求人は現在募集しておりません
上記のお問い合せをいただく前に、下記の「個人情報保護方針」をご一読下さい。
送信ボタン(確認画面へ)を押すことで、個人情報保護方針に同意したことになります。
株式会社GHP(以下、「当社」という)は、ラブホテル・レジャーホテルの取得・保有・賃貸・運営委託・売却などにおけるトータルプロデュースサービスのリーディングカンパニーとして、個人情報の保護並びに顧客機密情報の漏洩防止を、経営活動に先立つ最優先事項として取り組み、以下の個人情報保護方針を定めるとともに、これを確実に実行し、かつ維持します。
1. 個人情報の取得、利用及び提供
当社は、個人情報の取得にあたり、収集目的とその取扱い方法や範囲を明確に定め、その内容を本人へ通知し同意を得た上で、適法かつ公正な手段で実施します。また個人情報の利用及び提供にあたり、取得した個人情報を収集目的の範囲内で使用します。
2. 法令、指針及びその他規範の遵守
当社は、「個人情報の保護に関する法律」、JIS規格「JIS Q 15001個人情報保護に関するマネジメントシステムの要求事項」、「厚生労働分野における個人情報保護ガイドライン等」、「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」、及びその他規範に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、これを着実に実行します。
3. 個人情報の安全対策
当社は、取得した個人情報の漏洩、滅失又はき損の防止のために、内部規定や責任体制を確立し、合理的かつ適切な安全対策を講じるとともに、対策の改善が必要とされる際には、速やかにこれを是正し予防に努めます。
4. 継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムの定期的な監査と見直しにより、継続的改善を図ります。
5. 個人の権利の尊重
当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、本人から自己の個人情報の開示、訂正又は削除、利用又は提供の拒否を求められた場合は、社会通念や慣行に照らし合理的な範囲内で対応いたします。
POLICY
シティホテル、ビジネスホテル、旅館…に比べて最もワクワクするのは?
お客様が宝物のような時間を過ごす場所=ラブホ。非日常空間の演出を思索する面白みは、この仕事の最大の魅力。
PROMISE
お客様・オーナー様・お取引先様・全従業員
関わるすべての人に、笑顔と誇りを。
CSR
GHPは、企業の社会的責任を果たすために、地域社会と寄り添い、社会貢献活動を行っていきます。
また、SDGsにも注力しています。